
商品説明

ゲタリアコ・チャコリナ、スペインのバスク地方産、知る人ぞ知る地ワインです。
バスクと言えば、昔、でっかいおっちゃんが首の周りで巨石を回すアリナミンAのCMがありましたね。
なかなか興味深い土地の地ワイン、とりあえずチャコってみましょう!
美食の地、バスク!大西洋に面しているので特に魚介が美味しいところ。
この記事を書くために色々調べていたら、めっちゃ美味しそうな料理のオンパレードでお腹グゥーです・・。
そんなバスクの地ワインは、当然ながら海の幸にぴったりの爽やかワイン。
伝統的な微炭酸のものと、新しいスタイルのスティルがあり、このワインは微炭酸。
グラスに注ぐエスカンシアというお作法があり、パーティーワインとしても楽しいですよ!
店主まーちゃんもやってみましたが、盛大にこぼしました・・。
中程度の濃さの黄色。グレープフルーツやパッションフルーツを思わせる香り。
開栓直後はシャープな酸味が強く、細身な印象。
だからこそエスカンシアなわけですが、是非ビフォー&アフターで味わいの違いを体感ください。
ちなみに、我が家ではビフォー&アフターに加えて、開栓2日、3日にも飲みました。
お好みにもよると思いますが、実は店主まーちゃんは3日目が一番美味しく感じました。
炭酸が完全に抜け、やわらか な独特の甘味や旨味が出てきて、程よく優しさがあって。
お好みでデキャンタージュしたり、グラス2個でエスカンシア・リピートするのも手軽ですので、是非お試しを!

(文章:佐野 雅子)
| 商品スペック | |
|---|---|
| タイプ | 白 |
| ヴィンテージ | 2023 |
| 容量 | 750ml |
| 保存 | 静かな冷暗所 |
| 生産国 | スペイン |
| 生産地 | 北部地方・バスク州 チャコリ・デ・ゲタリア |
| 生産者 | ボデガ・チャコリ・レサバル |
| ■味わい:辛口 ■ぶどう品種:オンダラビ・スリ80% オンダラビ・ベルツァ20% ■格付け:D.O.ゲタリアコ・チャコリナ ■アルコール度数:11.5% | |
























お電話でのご注文も承ります!