
商品説明
【SALE→10/9まで1700円 10/10から1800円】
Vina Perez Cruz Cabernet Sauvignon Gran Reseva
《カベルネのスペシャリストによる高コスパな1本!》
まだ暑い日が続いてはいますけれども、永遠に暑いわけじゃあありません。
そろそろ、日によっては秋を感じる日も出てくる・・かも知れません。
そこで。残暑の、初秋の、おいしいカベルネをご紹介したいと思います!
なんとこのチリの生産者「ペレス・クルス」、白ワインを造らないワイナリー。(ロゼは少量生産)
醸造家は「カベルネ・ソーヴィニヨンのスペシャリスト」を自負しています。
この価格でこの満足度の高い味わいを造るのもなるほど、納得。
この2022年VTは、デカンター(2025.3)で93点の大変高い評価!
《シニアソムリエまーちゃんのテイスティング》
濃い赤紫。
ブルーベリーやチェリーを煮詰めたような甘酸っぱい香り、ドライオレンジのような甘く深い香り、スパイス香。
アタックはとてもジューシー。柔らかく大きく広がる充実の果実味は、少しレーズンっぽい甘みもあり。
タンニンは力強くも角はなくキメ細やか。程良い酸。
心地よい滑らかなクリーミーさもあり、全体がうまくまとまりバランス良し。
チリワインらしい大らかさと、カベルネらしいしっかりした骨格・きちんと感が共存する一本。
全体のバランスも良く、この価格とは到底思えない堂々とした印象。
これでこの味・・安すぎる・・
カベルネ好きさんのハウスワインにお薦めです。
バランスの良い味わいなので、幅広い肉料理と気軽に合わせられます。
ステーキやハンバーグ、ラムのロースト、焼肉、ビーフシチューなどに。
大らかさがあるので、照り焼きチキンやすき焼きなど和の肉料理にも。
また、ハード系チーズや生ハムと合わせて、ワインバー的にも楽しんでみてください。
《「結論は黒ぶどう」赤ワインに特化したワイナリー》
ペレス・クルスは、エネルギーや農業・食品などチリ有数の企業グループを率いるペレス家が、唯一ファミリーネームを冠し、大切に育んできたワイナリーです。
「ワイン造りは、私たち家族にとって大切なものだから、自分たちの名前をつけた。他の事業とは思い入れが違う」と、社長のアンドレは話します。
最初に葡萄を植える際、60ヶ所に穴を掘って、断面を見ながら、どの葡萄がその土壌に適しているのかを調査。
さらに古くから葡萄を育ててきた農家の知恵も取り入れて、最適な品種を見極めました。
その結論は、黒ぶどう、とりわけカベルネ・ソーヴィニヨンでした。
当初から高い評価を得ていましたが、時を経てスタイルはさらに進化。
今は「ぶどうそのもののピュアさ」を最大限に尊重し、力強さと同時にフレッシュでエレガントな味わいを表現しています。
1963年にマイポで土地を購入し、1994年に植樹を開始(27ha)。
当初葡萄は売っていたが、評判がいいので、瓶詰めを決意しワイナリー経営を学びました。
2001年にワイナリーが完成し、翌年にファーストヴィンテージをリリース。
現在は240haの自社畑を持ち、栽培するのは赤ワイン用葡萄のみ。
カベルネ・ソーヴィニヨンが全体の約70%。
病気の予防に硫黄を使うのみで、農薬や化学肥料は一切使わず、自然の力を生かした栽培を続けています。
夏は乾燥し、冬だけ雨の降る地中海性気候。
収穫は、葡萄の温度が最も下がる日の出のタイミングで、すべて手摘み。
ワインメーカーは設立当初からエノログを務めるヘルマン・ライオン。
2007年VTから抽出の仕方を変え、それまでよりも柔らかくエレガントなスタイルに仕上げるようにしました。
また2013年VTからは酸のバランスを意識し、収穫を早めています。
家族の誇り、土地の個性、職人の情熱。その出会いから生まれる特別な赤ワイン。
マイポの魅力が一杯のグラスに凝縮されています。
商品スペック | |
---|---|
タイプ | 赤 |
ヴィンテージ | 2022 |
容量 | 750ml |
保存 | 静かな冷暗所 |
生産国 | チリ |
生産地 | マイポ・ヴァレー |
生産者 | ペレス・クルス |
■味わい:フルボディ ■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン ■格付け:D.O.マイポ ヴァレー ■アルコール度数:14% |