ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
ジュース ソフトドリンク
年に1度のロゼ入荷!!
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤)

ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) (ウルグアイ) ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) (ウルグアイ) ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) (ウルグアイ) ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) (ウルグアイ) ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) (ウルグアイ)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

アラン・ブリュモンの元で修行した生産者!

ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) 2015

Los Nadies Bodega Almacen Equuilibrio

750ml  価格 6930円(税込み)

商品番号
wiuru001f00
タイプ
ヴィンテージ
2015年
生産国
ウルグアイ
生産地
カネロネス
生産者
ボデガ・アルマセン
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:フルボディ ■アルコール度数:14.1% ■格付け:-----
■ぶどう品種:タナ94% メルロー4% マルベック2%


商品説明

ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) ハッピーワイン


未知なるワイン生産国、ウルグアイ。

「ブエルタルムンド」で「ウルグアイはタナ」と覚えて頂いた方も多いと思います。

ウルグアイ・タナのレベルの高さを実感出来るワインで、ご紹介以来多くの支持を得ています。

そのウルグアイのタナ、試飲会で出会い、衝撃を受けたのがこのワイン。

ワイン上級者の皆様に決定的な1本になることと思います。


サクラアワード 2019 ダブルゴールド受賞!

(ちなみに10000円の2011年VTはゴールド受賞。飲み比べた結果、飲み易さ・コスパでこの2015年VTを採用)

タナという、濃厚、時に攻撃的でさえある個性派品種。

その個性を余すことなく表現し、またメルローやマルベックの柔らかな果実味を加えることで飲み手の幅も広げている、逸品と呼ぶにふさわしいワインがこのエキリブリオ。

タナ最高峰の造り手、アラン・ブリュモン(シャトー・モンテュス)の元で働いていたということを知らずに試飲しましたが、「モンテュスに通じる美味しさ!」というのが第一印象でした。

ウルグアイ最高峰の一つと言えるであろうこのエキリブリオに、最高のタナを創り上げる精神が受け継がれているのでしょう。

濃厚、重厚、剛健。

強いワインですが、丸い温かみも併せ持ちます。

フレンチ、アメリカン、ハンガリーオークなど複数の樽で21ヶ月熟成

探究心の強いワインラヴァーに是非お薦めしたい1本です。


=====【輸入元資料より】

1923年創業以来、家族4代に渡りウルグアイ南部で葡萄栽培とワイン造りを行なっています。

熟成する価値のある、洗練されたワインを造ることを目的に葡萄を栽培。

気候と土壌への深い理解の元、極力昔ながらのシンプルな技術を用いて濃厚なワインを生み出しています。

品質が不十分なワインは瓶詰めせず、満足いく品質の物のみ瓶詰め・販売。

現オーナーのManuel Filgueira(マヌエル・フィルゲイラ)氏は若い頃にフランスに渡り、シャトー・レオヴィル・ポワフィレを始め、タナ最高峰の造り手であるアラン・ブリュモンの元でもワイン醸造を学びました


1997年に沖縄を訪れたマヌエル氏は武士道や哲学に興味を持ちました。

それから日本に思いを巡らせ「LOS NADIES=NOBODY」と名付けました。

その根幹は宮本武蔵の五輪書の哲学と同じ「空虚」や「無」に基づいています。

またマヌエル氏は、当時世界であまり知られていなかったタナを丹精込めて育て上げています。

ボトルに詰まっている愛情、情熱、思いやり、更には苦悩までも感じていただきたい。

それが「LOS NADIES」の精神です。


エキリブリオの2015年ヴィンテージは、過去20年間で最高の年のひとつ

マルベックを加えることでタンニンを和らげると同時に果実味が増しました。

アロマはスミレや火打ち石、甘草、シガー、ミント、キャラメル等。

スパイシーでしっかりとしていて、果実の熟した甘み。

タンニンは力強く、少なくとも2033年まで持続するポテンシャルを秘めています。=====


ロス・ナディエス ボデガ・アルマセン エキリブリオ(赤) ハッピーワイン


(文章:佐野 雅子)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top