ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤)

◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ) ◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ) ◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ) ◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ) ◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ) ◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ) ◎ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) (アメリカ)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

天才醸造家が嫉妬する!? 新進気鋭のワイナリー登場!

ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール モントレー・カウンティ(赤) 2014

Timbre Winery A Cote Pinot Noir Monterey County

750ml  価格 4378円(税込み)

商品番号
wius0001f00
タイプ
ヴィンテージ
2014年
生産国
アメリカ
生産地
カリフォルニア州 セントラル・コースト モントレー・カウンティ
生産者
ティンバー・ワイナリー
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:ミディアム〜フルボディ ■アルコール度数:14.1% ■格付け:
■ぶどう品種:ピノ・ノワール


商品説明

ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール(赤) ワイン

《天才醸造家も認めた! カリフォルニアの新星!》


先日行われたカリフォニアワイン・テイスティング(試飲会)、

「オーボン・クリマ」「カレラ」・・・著名どころのワインが並びます。

今まで試飲会には数えきれないほど参加していますが、今回初めて一人で試飲会へ行くことなった私。

いつもより更に使命感に燃えて(!)隅から隅まで試飲してきました。

35社も出展しているインポーターの中でも、ひときわ気になるブースが!

初めに試飲したリースリングが「お、おいしい!」

次に注いでもらったシャルドネが「これまた、クオリティ高い!!」

著名ワイナリーどころか、聞いたこともないワイナリーの名前ばかりが並んでいます。

その中でも特に心を奪われたのがこの「ティンバー・ワイナリー」でした。


このワイナリーのピノ・ノワール、大御所ワイナリーらに引けを取らないどころか見事な完成度!


そしてこの美味しさにはちゃんと裏付けするものがありました。

「ティンバー・ワイナリー」は2005年に設立されたまだまだ歴史の浅いワイナリー。

ですが、ティンバー・ワイナリーのオーナー兼醸造家のジョシュア・クラッパー氏はサンタバーバラで今非常に注目されているのだそうです。

彼の実力に真っ先に目を付けたのは今世紀を代表する天才醸造家ポール・ホブス!

ジョシュア氏は今、ポール・ホブスのコンサルタントと共に、サンタバーバラのとあるワイナリーも手掛けているのです。

そちらも是非飲んでみたいものです。。

ちなみにジョシュア氏はワイン造りに携わる以前、「ワインスペクテイター」誌で最高栄誉「グラン・アワード」を受賞したレストラン「Sona Restaurant」のソムリエを務めていた人物です。


ワイナリーのスタート時は、僅か200ケースの生産量。

現在でも、ほぼアメリカ国内と日本でのみ消費されているブティックワイナリーです。

まだ日本では出回っていないので、希少性もあります。

早耳のワインラヴァーの皆様に、是非お試しいただきたいと思います。


輝くルビー色

紅玉りんごやダージリンティー

春の花壇のような土や草花の柔らかい香り

いちごやクランベリーのような赤系果実の甘酸っぱさ

喉をすっと通っていく滑らかなタンニン

余韻にシナモンやキャラメルのスパイシーな甘みが感じられます。

今主流のエレガント系ピノ・ノワールですが、「エレガント」だけでは言い尽くせない深みがあります。

ビオディナミ実践の5つのヴィンヤードのぶどうをブレンドすることで

古樹のぶどうからは複雑味を、若い樹のぶどうからはフレッシュさを引き出しています。

カリフォルニアを代表するピノ・ノワールの生産者、オーボン・クリマでワイン造りを学んでいた事もあるジョシュア氏。

何とも上品な仕上がりです。

是非とも大きめのグラスでじっくり愉しんで頂きたいです。


実力・話題性ともにあり、今後がますます楽しみなワイナリー。

更なる可能性にワイン界も期待せずにはいられないでしょう!


=====輸入元資料より

冷涼な気候と複雑なミクロクリマをもつサンタバーバラを中心とし、ピノ・ノワール、シャルドネ、ガメイやリースリングなども手掛けている2005年設立のTimbre Winery。

ロサンゼルスのSona Restaurantにて世界中のワインリストの優れたレストランを選ぶ「ワイン・スペクテイター」誌で最高の栄誉「グランド・アワード」を受賞したソムリエの ジョシュア・クラッパー氏と、古くからの友人でもありニューヨーク出身で若いころから料理とワインの世界に興味を持ち、在学中にはニューヨークのぶどう栽培の開発を行うなど、ワインに情熱を持ったまま大手企業の財務として勤めていたアレックス・カッツ氏 の2人の若者の夢を形にしたワイナリー。

ファーストリリースは2006年に僅か200ケース。

世界クラスのヴィンヤードで、伝統を重んじ、サスティナブル農法でぶどうのポテンシャルを最大限に生かしたワイン造りを行っている。

2006〜2008年にかけて、ジョシュアはカリフォルニアを代表するピノ・ノワールの生産者でもあるオーボンクリマのジム・グレンデネン氏、ローヌ品種の草分け的存在キュペ・ワイン・セラーズのボブ・リンドキスト氏からワイン造りを学び、彼らのスタイルのワインを自身のワイン造りへと生かしている。

設立から10 年がたち、Fenetre(開かれた窓)から Timber=Timbre(心に響く音色)へとワイナリー名を変更し、自分たちが作りだすワイン(音楽)がより多くの人に届いて欲しいと 彼らは日々研鑽を積んでいる。=====

ティンバー・ワイナリー ア・コーテ ピノ・ノワール(赤) ワイン


(文章:丸本 知果)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top