ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤)

◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア) ◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア) ◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア) ◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア) ◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア) ◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア) ◎テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) (イタリア)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

光る目を持つ大満足キャンティ登場!

テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤) 2016

Tenute Rossetti Chianti Classico Riserva Poggio Civetta

750ml  価格 2900円(税込み)

商品番号
wiir0013f00
タイプ
ヴィンテージ
2016年
生産国
イタリア
生産地
トスカーナ州(イタリア中部)
生産者
テヌーテ・ロセッティ
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:フルボディ ■アルコール度数:13.5% ■格付け:D.O.C.G.
■ぶどう品種:サンジョヴェーゼ カナイオーロ カベルネ・ソーヴィニヨン


商品説明

テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤)

 


きらりと光るスワロフスキーの目!

「幸せの象徴」とされるフクロウのラベルはワイナリーの畑が「フクロウの丘」ポッジョ(=丘)・チヴェッタ(=フクロウ)と呼ばれていることに因んでいます。


「キャンティ」といえばイタリアワインの代表格。

ただ正直なところ、お値段的にも品質的にもピンキリなんです。

これぞと思うものになかなか出会わず、今までキャンティを取り扱う機会がありませんでした。

そんな中「このキャンティなら!」と思ったのがこちら!

手がけたのは、ルカ・マローニ「最優秀生産者※」常連、お馴染みファルネーゼ

(2005、2006、2007年度版と3年連続。また2012、2013、2015、2016、2017年、2019年度の版の最優秀生産者)

ここでの最優秀生産者というのは「ベストワイン年鑑 2019」を例に挙げますと、掲載されている1377生産者の中から選出されるという超強者のことです。

南イタリアで地元生産者とタッグを組み素晴らしいワインを生み出しているファルネーゼが今回組むのは、トスカーナのテヌーテ・ロセッティ。

10世紀までさかのぼる非常に古い歴史のある生産者です。

昔から質の高いワインを造り、主にバルクワインの分野で成功をおさめていました。

以前から長い付き合いのあったファルネーゼは、共同でボトルでのワインを造ろうと持ちかけ、一緒にワイン造りを始めることになりました。

歴史あるキャンティの生産者テヌーテ・ロセッティの古き良き栽培法と、ルカ・マローニ最優秀生産者のファルネーゼの技術。

土地の特徴や持ち味はしっかりと残しつつ、現代的でクリアな仕上がり

二つの生産者の実力が合わさってこその仕上がりです。


赤みがかったルビー。

いちごジャムのような甘い香り。

口当たりは滑らかで、穏やかな酸を伴った赤いベリー系の優しい味わい

始めは柔らかい印象ですが味わうほどにオリーブ、ビターチョコレートなど複雑味が後から出てきます。

程よいタンニンにキャンティらしい酸味。

ハンバーグのトマト煮込み、ベーコンとトマトのアマトリチャーナなどトマト系の酸味あるお料理が思い浮かびます。


味わいにもラベルにもハッピーが満載のキャンティ

プレゼントにもおススメです!


熟成:25hlの大樽で30ヶ月 瓶熟は最低でも6ヶ月


(スワロフスキーは繊細な装着の為、万一取れて届いた場合は何卒ご容赦ください。)

※イタリアのワインガイド。手頃でおいしいワインを探す上でも参考になるとして評判。


=====【輸入元資料より】

「ロセッティとファルネーゼ」

ファルネーゼのヘッドワインメーカーであるフィリッポ・バッカラーロをトスカーナに派遣し、ここでもファルネーゼの哲学を反映させたワイン造りを目指し、栽培や醸造の方法も変えました。


「ファルネーゼ・スタイルのトスカーナ」

  

他のトスカーナワインにはしばしばクリーンでない香り、酸化のニュアンスを感じることがありますが、ロセッティのトスカーナはそうではありません。

ファルネーゼ・スタイル、すなわち、熟した果実味にあふれ、クリーンなアロマを持ち、ジューシーで骨格のある味わいのワインです。このスタイルを出すには、収穫のタイミングが重要で、畑の管理もファルネーゼが指導を行いました。

葡萄はこれまでよりも1週間または10日程遅摘みにしました。そうすることでもともと高い酸のあるサンジョヴェーゼは若干、酸が落ちます。

葡萄はより完熟し、赤い果実を思わせるクリーンなアロマを持ったワインとなります。

また、収穫量を減らすことでも葡萄を完熟しやすくさせています。


「ワイナリー」

潤沢な量をストックできるキャパシティを持ち、ワインのフィルタリングやスタビリゼーション(安定化)のためにモダンな設備、機材を使い、年間を通じて常に安定した品質レベルを保っています。

高い品質を維持するため、ISO9001、IFS、BRCの認証を取得しています。=====


テヌーテ・ロセッティ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ポッジョ・チヴェッタ(赤)


(文章:丸本 知果)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top