【リオハで1980年以前のワインをリリースできるわずか10軒の一つ】
ボデガス・バロリアは1860年、リオハ・アルタで最高とされるフエンマヨールの地にペレス・フォンセア氏によって設立されたワイナリーです。
創業以来のモットーは「極めて長い熟成のポテンシャルを備えたクラシックなスタイルのリオハワインを造る」こと。
1980年にソレラシステムが禁止されるまで、リオハではソレラシステムでのワイン造りが一般的で、ほとんどのワイナリーがソレラシステムを使ったノン・ヴィンテージのワインを造っていました。
当時、ヴィンテージワインを造り、長い年月セラーで保管しておける財力のあるワイナリーは非常に稀だったのです。
ボデガス・バロリアはこの稀なワイナリーとして、またその長い伝統と確かな品質により、リオハで1980年以前のヴィンテージを販売できるわずか10軒のワイナリーの一つに認定されています。
![]() 長い眠りから覚めた古酒 1968年リオハ! ボデガス・バロリア ビーニャ・バロリア グラン・レセルバ(赤)1968 Bodegas Valoria Vina Valoria Gran Reserva 750ml 16,000円(税抜) |
![]() 田崎真也ソムリエ絶賛! 幻の1973年リオハ! ボデガス・バロリア ビーニャ・バロリア グラン・レセルバ(赤)1973 Bodegas Valoria Vina Valoria Gran Reserva 750ml 17,000円(税抜) |
![]() リオハ「幻のアンフォラ」1982年 ボデガス・バロリア ビーニャ・バロリア コセチャ(赤)1982 Bodegas Valoria Vina Valoria Gran Reserva 750ml 10,500円(税抜) |
![]() リオハ「幻のアンフォラ」1987年 ボデガス・バロリア ビーニャ・バロリア コセチャ(赤)1987 Bodegas Valoria Vina Valoria Gran Reserva 750ml 9,800円(税抜) |
ワインの通販 佐野屋 happywine.com
Copyright 1996 kurabisyu inc.