ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白)

◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) (ドイツ) ◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) (ドイツ) ◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) (ドイツ) ◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) (ドイツ) ◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) (ドイツ) ◎シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) (ドイツ)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

鮮やかな味わい!夏の家から個性派美味ブレンド!

シュロス・ゾンマーハウゼン ディナラザード トロッケン QbA ST5(白) 2015

Weingut Schloss Sommerhausen Dinarazade Muskatsilvaner & Muskateller Q.b.A. trocken

750ml  価格 2618円(税込み)

商品番号
WineGW050
タイプ
ヴィンテージ
2015年
生産国
ドイツ
生産地
フランケン
生産者
シュロス・ゾンマーハウゼン
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:辛口 ■アルコール度数:12.5% ■格付け:QbA(VDPグーツヴァイン)
■ぶどう品種:ムスカート・シルヴァーナ50% ムスカテラー50%


商品説明

2018年6位

ゾンマーハウゼン上部


「個性があるワイン」というのは実は諸刃の刃でもあります。

個性が一般的な美味しさから少しずれてしまうこともあるから。

なので、「個性があって、かつ美味しいワイン」こそ価値あるワインと言えます。

こちらでご紹介するワインは、その価値あるワイン。

ドイツ、フランケン地方はシルヴァーナ種が圧倒的な産地で、この生産者も当然シルヴァーナのワインも造っていますが、まずご紹介したいのはこちら。


ディナラザードとは、千夜一夜物語に出てくるお姫様の名前だそうです。

千夜一夜物語からインスピレーションを得たワインだそうで、オリエンタルなバザール(市場)の雰囲気を漂わせるアロマティックな白


やや薄め〜中程度の黄色。

強すぎず上品に香るマスカット香が優雅。

アタックから味わいの輪郭がはっきりした鮮やかな印象を持つワイン。

緑肉メロンを思わせるような爽やかな甘みを含んだジューシーさ。

可憐で愛らしいイメージの中にも、ムスカート・シルヴァーナ(=ソーヴィニヨン・ブラン)とムスカテラー(マスカット)の独自ブレンドらしい個性あり。

旬の春野菜をたっぷり使ったお料理が似合いそう。

春夏にぴったりの鮮やかな色彩感のある1本を是非お試しください!


ST5の由来・・シュタインマン家が所有する品種改良やクローン選抜を行っていた会社が、11種類の品種交配に成功した証にそれぞれの葡萄にタグをつけました。

ムスカート・シルヴァーナはこれまで多くの栽培家がクローン研究を行ってきましたが、シュタインマン家は自分達のクローンが最高であると考え、そのクローンの番号である5を頭文字と合わせてST5と名付けたのです。


=====【生産者について】


設立は1435年、最古の畑の歴史は記録される限り1114年まで遡ります。

フランケン最良のワイナリーの一つとして知られ、ドイツのワインガイド「アイヒェルマン」で4つ星を獲得。

ドイツ最高レベルの優良生産者組合「VDP」に所属。

シュロス(お城)は元々は旧領主レヒテルン伯家のものでした。

15代目の現当主マルティン・シュタイマン氏の家系は元々このお城でワイン造りをしており、1653年にエステイトを、1968年に同家の断絶によりお城とすべての畑を買い取りました。

シュロス・ゾンマーハウゼンとは「夏の家の城」の意味。

大変日当たりが良いことが地名の由来です。

(対岸の村は日当たりが悪く「冬の家」と呼ばれています。)


概ね急斜面にある畑の総面積は22ヘクタール。

品種改良やクローン選抜にも熱心に取り組み、シルヴァーナ、リースリング、ピノ・ブラン、ピノ・グリ等、伝統に留まらず新品種にもチャレンジし、60種類以上の独自のスタイルを築き上げています。

穏やかな人柄と笑顔が魅力のマルティン氏は、生まれながらの醸造家。

「私は幼い頃から自分が将来ワインメーカーになることを知っていました。それは両親に強制されたからではなく、ワインに携わるということを特別意識して決断した訳でもありません。ただ他の何かになりたいと思ったことがないのです」と語ります。=====


輸入元のHPで詳細をお読みいただけます

ゾンマーハウゼン下部


 


 

HAPPY WINEへ

↑Page Top