ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎クレマン・クリュール ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ)

◎クレマン・クリュール ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ) (フランス) ◎クレマン・クリュール ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ) (フランス) ◎クレマン・クリュール ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ) (フランス) ◎クレマン・クリュール ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ) (フランス) ◎クレマン・クリュール ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ) (フランス)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

猫好きワインラヴァーの皆様に!優しい黒にゃんこ登場!

クレマン・クリュール
ジャンティ・ド・カッツ(白)(スクリューキャップ) 2013

Clément Klur Gentil de Katz

750ml  価格 2200円(税込み)

商品番号
WineFR134
タイプ
ヴィンテージ
2013年
生産国
フランス
生産地
アルザス
生産者
クレマン・クリュール
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:中口 ■アルコール度数:13% ■格付け:AOCアルザス
■ぶどう品種:ピノ・ブラン50% ピノ・グリ25% ゲヴュルツトラミネール25%


商品説明

フランス クレマン・クリュールa


アウトレット理由:終売のため(2600円→2000円)


かわいいニャンコ、入荷しました!

生産者が「カッツェンタル」(猫峡谷)という村に住んでおりまして、このニャンコラベルが誕生したそうで、ニャンコ好きのワインラヴァーの皆様には堪らないのでは?

ニャンコ好きの方へのギフトにも喜ばれること間違いなし!


こちらでご紹介の黒ニャンコ、白ニャンコマネキネコ、全てがとってもかわいいです!


こちら黒猫はピノ・ブラン50%、ピノ・グリ25%、ゲヴュルツトラミネール25%のブレンド。平均樹齢40年。

「ジャンティ・ド・カッツ」は「優しいにゃんこ」という意味で、「ジャンティ」はこの「優しい」という意味と、アルザスの伝統的呼称における「gentil」(50%以上貴品種を使用したブレンドワイン)をかけています。


中程度の濃さの黄色。

洋梨や桃、メロンなど柔らかな果肉の果物を思わせる強い果実香。

口当たりが柔らかく、アタックからすぐに美味しさがわかりやすいタイプ。

完全な甘口ではありませんが、香りどおりの果実味の柔らかな甘みがふんわり広がります。

尖りない心地よい酸と甘みとのバランスが良く取れていて、愛らしい印象

ワイン初心者の方にも親しみやすく、また飲みなれた方にも新鮮な個性。

飲み手を選ばず愛されるタイプです。


合わせる料理も優しい味わいのものがお薦め。

豚肉とリンゴのソテーや、果物ソースを使ったお料理などにいかがでしょうか?

まさに「優しいニャンコ」を膝に乗せているようなリラックス出来る味わいです。


=====【輸入元資料より】


クリュール家は、コルマール市近郊のカッツェンタル村に17世紀から続くぶどう栽培家です。

数世紀に渡ってぶどうを販売してきましたが、1999年にクレマン・クリュールが継承し、醸造設備を新築するとともに自社ビン詰めを開始しました。

また、畑においても、創業と同時にビオロジー栽培を開始し、 2004年にビオディナミ(2007年にECOCERT及びDEMETER認証取得)に転換しました。


収穫はすべて手摘み。除梗はしない。天然酵母のみで発酵。

小型ステンレスタンクによる極めて清潔な醸造。大樽でシュール・リー熟成。

誠実な仕事と持ち前のセンスによって、ワインメディアや高名なレストランのソムリエ達からも高い評価を受けるようになった彼は、ふと立ち止まり、考えたのだそうです。

「昔ながらの懐かしいアルザスワインを、今に復活させてみたい」。


今日、アルザスワインのほとんどは単一品種で造られますが、昔は複数の品種をブレンドするのが常でした。

「複数のぶどう品種をブレンドすることによって、それぞれの品種の持ち味が合わさり、ワインは香り・味ともに、より複雑なものになります。ただ、どの品種をどのような比率でブレンドするかが問題です」。

彼は試行錯誤を繰り返した後、スタイルのまったく異なる2つの看板キュヴェ、「ジャンティ」と「ヴォワイユー」を完成させました。

「同時に、 私たちが代々住んできた、このカッツェンタル(猫峡谷)という村をアピールできないかと考え、ラベルに猫を採用することにしました」。=====


フランス クレマン・クリュールb

 



(文章:佐野 雅子)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top