ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤)

◎パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤) (スペイン) ◎パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤) (スペイン) ◎パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤) (スペイン) ◎パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤) (スペイン) ◎パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤) (スペイン)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

果実味ぎっしりフルボディ!買い置きにピッタリの高コスパワイン!

パラシオ・ケマド テンプラニーリョ(赤) 2018

Palacio Quemado Tempranillo

750ml  価格 1320円(税込み)

商品番号
WineES149
タイプ
ヴィンテージ
2018年
生産国
スペイン
生産地
エストレマドゥーラ州
生産者
パラシオ・ケマド
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:フルボディ ■アルコール度数:14% ■格付け:VdT
■ぶどう品種:テンプラニーリョ


商品説明

quemadoa.jpg


コスパの高さをとても気に入っているワインで、以前2013年ヴィンテージを福袋の中の1本として採用実績あり。


産地のエストレマドゥーラ州はポルトガルとの国境にあります。

自然に恵まれ、イベリコ豚の養豚やオリーブの栽培などの農業が主産業。

大陸性気候ならではの凝縮した味わいのリーズナブルな掘り出し物が多く見つかる産地のひとつです。

当店でも今までいくつかのお買い得ワインをご紹介してきました。


このパラシオ・ケマドも美味しい!

この価格にして味わいはしっかりと濃く充実しています。


濃いめの赤紫。

ブルーベリーやラズベリーのミックスジャムを思わせるような、甘い果実香。

ごく軽く甘く香ばしい樽香も。(500Lアメリカン・オーク新樽で3ヶ月熟成)


しっかりと濃い果実味でほのかな甘みあり。

目が詰まって重みはありますが、良い意味で比較的シンプルな味わいであるため親しみやすいタイプ

まろやか、穏やかな酸により全体が丸くまとめられています。


飲み手の好みや合わせる料理との相性もストライクゾーンが広く、いつでも安心して開けられます。

普段飲みの買い置きハウスワインとして申し分のない1本。

是非ご常備くださいね!


=====【輸入元資料より】


モンティーリャのアルベアル社が高品質のスティルワインを造るため、1999年にエストレマドゥーラ州のDOリベラ・デル・グアディアナにてスタートした企業。

ポルトガル国境にも近く、所有畑約100haでは、主にテンプラニーリョ種を栽培する他、ポルトガルの地場品種なども栽培しています。


自社畑100%でサスティナブルなブドウ栽培とワイン造りを実践。

2010年より単一畑のワイン造りに乗り出し、多様なテロワールの表現に力を注いでいます。


リベラ・デル・グアディアーナはスペインの南西、内陸部にあり、1998年にDOに認定された比較的新しいワイン産地です。

大西洋に近いことで比較的穏やかな内陸性気候で、夏は暑く冬も暖かい気候です。

パラシオ・ケマドでは、近年注目のこの産地で可能な限り最高の土壌を捜し求め、プレミアムワイン造りを目指しています。


畑は標高500〜520mに位置し、石灰質、粘土質、砂質、小石の多い土壌など様々なタイプの土壌を持ちます。

葡萄栽培は、2010年よりリュットレゾネを実践し、2013年から殺虫剤は一切使用せず、セージやヨモギ、シナモンやローズマリーなど野生植物を使用するなど、ビオディナミに近い栽培方法を実践しています。

近年中にビオロジック認定もされる予定です。


醸造は、2010年より土壌・日当たり・品種の違いに基づき、それぞれの区画ごとに発酵・熟成を行っています。硫黄添加も極少量。

ワインのスタイルに合わせ、使用する樽も使い分けています。

こうした努力の結果、畑の個性を見事に表現したワインが生み出されています。

2015年には、スペインの超優良生産者の集まるグループGrandes Pagos de Espana(グランデス・パゴス・デ・エスパーニャ)の一員となり、単一畑でのテロワールの表現に一層力を注いでいます。=====


(文章:佐野 雅子)


 

HAPPY WINEへ

↑Page Top