ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ)

◎テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ) (ポルトガル) ◎テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ) (ポルトガル) ◎テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ) (ポルトガル) ◎テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ) (ポルトガル) ◎テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ) (ポルトガル)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

【2009年店主選出 第9位('07)】リピーター続出中!

キンタ・ド・リッシャ テラス・ド・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)(スクリューキャップ) 2021

Quinta da Lixa Terras do Munho Vinho Verde

750ml  価格 1155円(税込み)

商品番号
WineES026
タイプ
ヴィンテージ
2021年
生産国
ポルトガル
生産地
ドウロ
生産者
キンタ・ド・リッシャ
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:辛口 ■アルコール度数:10.5% ■格付け:DO
■ぶどう品種:トラジャドゥラ アリント ロウレイロ


商品説明

ヴィーニョ・ヴェルデ上部


【2009年店主選出 第9位(2007年VT)】


ポルトガルのベスト&ロングセラー、「ヴィーニョ・ヴェルデ」!

「ヴィーニョ・ヴェルデ」とは「緑のワイン」の意味。読んで字の如く、さわやかワインです!

取り扱いを開始した2007年ヴィンテージは、夏の暑さも終わった頃、つまりこのワインにとってはシーズンオフとも言える時期に初入荷。

ところが、その美味しさにリピーター続出!

冬になっても絶好調に売れ続けるというという快挙を果たしたのです。

飲みやすくて、やめられないとまらない!ヴィーニョ・ヴェルデは比較的さらりとしたものが多い中、こちらははっきりとしています。

でもヴィーニョ・ヴェルデの持ち味「爽やかさ」ももちろん兼ね備えているんです。

この価格でこの味って、本当にレベル高すぎですよ。


中程度の濃さの黄色。

糖度の高いグレープフルーツ、もしくはグレープフルーツのゼリーのような、香り、味わいともにはっきりした果実味と酸味

ごくほのかに甘みも備え、解りやすい美味しさ。

複雑味はないかわりに、ワインにもこんな表現使うのか解りませんが、「竹を割ったような性格」って感じです。

夏ワインのイメージではありますが、軽過ぎないので季節を問わず楽しめます。

酸がしっかりしているので、クリーム系のお料理には向かないですが、揚げ物にはさっぱりと良く合うでしょうし、パスタやピザなど何なり合わせられます。

お寿司などにも楽しそうだし、冬場ならポン酢の鍋料理にも!

酢豚とか鯵や鶏肉の南蛮漬けなどのお酢を使ったお料理との相性も良いでしょう。

サラダや温野菜など素材の味そのものを楽しむ時にもいいですよ!


=====【輸入元資料より】

生産者は、ポルトガルワインが急激に近代化に向かった時期の1986年に設立。

10haからスタートし、1999年には新たに30haを購入して成長してきました。

その後も新たな設備投資等、あくまでも品質を重視した改革を進めています。

大西洋に面するミーニャ地方は北と東は山々、西は暖流に囲まれた、夏涼しく冬暖かい恵まれた気候。

このワインは、標高400mの南向き花崗岩土壌から、平均樹齢25年のブドウから造られています。 =====


(文章:佐野 雅子)


 

HAPPY WINEへ

↑Page Top