ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎コリオール エステート・シラーズ(赤)

◎コリオール エステート・シラーズ(赤) (オーストラリア) ◎コリオール エステート・シラーズ(赤) (オーストラリア) ◎コリオール エステート・シラーズ(赤) (オーストラリア) ◎コリオール エステート・シラーズ(赤) (オーストラリア) ◎コリオール エステート・シラーズ(赤) (オーストラリア) ◎コリオール エステート・シラーズ(赤) (オーストラリア)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

ラムが食べたくなる!5つ星生産者のシラーズ!

コリオール エステート・シラーズ(赤) 2016/2018

Coriole Estate Shiraz

750ml  価格 3630円(税込み)

商品番号
WineAu095
タイプ
ヴィンテージ
2016/2018年
生産国
オーストラリア
生産地
南オーストラリア州(マクラーレン ヴェイル)
生産者
コリオール
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:フルボディ ■アルコール度数:13.0% ■格付け:-----
■ぶどう品種:シラーズ100%


商品説明

コリオール上部


《プレミアムワイナリー、コリオールを代表するシラーズ!》


「コリオール」はオーストラリアのワイン評論家、ジェームス・ハリデーが出版したガイドブック「オーストラリアン・ワイン・コンパニオン」で5つ星に輝いたプレミアムワイナリーです。

「コリオール」は南オーストラリア州の州都アデレードの南に位置するマクラーレンヴェイルの丘にあります。

「コリオール」が所有する土壌の約80%がテラロッサと呼ばれる特徴的な土壌です。

テラロッサとはイタリア語で赤い土壌という意味で、名前の通り赤い色をしています。

石灰岩質の土壌の上に鉄分が豊富な粘土質土壌が覆い被さっている土壌です。

粘土質の土に含まれている鉄分が長い年月を掛けて酸化したことによって表面が赤くなっています。


「サンジョベーゼ」の商品説明で書いた通り、「コリオール」はイタリアを代表するブドウ品種のサンジョベーゼをオーストラリアで最初に植えたワイナリーとしても有名。

「コリオールのサンジョベーゼ」はオーストラリア国内だけに留まらず世界でも高い評価を受けています。


とは申しましたが、古くから定評があるのはオーストラリアですから、やっぱりシラーズ。

第一次世界大戦直後、1919年に植えられた接木をされていない自根のシラーズが今もなお残されています。

25の自社畑の多くで有機農法を実践している「コリオール」の65%で栽培されているのがシラーズです。


深みのある色調、力強い香りからも成熟度の高さが窺えます。

ブラックベリーやブラックチェリーに、ほのかに甘いラズベリー。

そこにお肉やなめし皮、燻製、黒胡椒と香りは膨らみ、香りを拾っているだけでラムが食べたくなりました♪


色や香りが力強い割には口当たりは軽快。

でもここからがやっぱりシラーズ。

果実味がしっかりと感じられ、スパイシーさも感じられます。

飲むと更にラムが食べたくなる(笑)


ガツンというよりは徐々に豊かな風味や味わいが広がり、飲めば飲むほど「ええわぁ!」と満たされて来ます♪

イタリアワイン好きとしてはサンジョベーゼもオススメですが、まずは王道のシラーズをお試し下さい。


コリオール下部


(文章:金巻 忍)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top